家事や育児に追われてあっという間に一日が終わってしまうことがありませんか?
自分の時間を作りたい~
家事のストレスから解放されたい!
という思いから私は食器洗い乾燥機(以下食洗機)の購入を決めました。
この記事はパナソニックの食器洗い乾燥機NP-TH4のレビュー記事になります。
- 食洗機の機能や構造について
- どのくらい家事が楽になったのか
- 汚れの落ち具合はどうか
- 購入の際に比較した食洗機はどれか
賃貸物件に住んでいるので設置しても良いか、スペースはあるのかなど不安なことがありましたが、結果的に食洗機を購入してとても良かったです。
食洗機を購入する際の参考にしていただければと思います。
パナソニック NP-TH4-W 食器洗い乾燥機の詳細はこちら
食洗機を5か月使用した感想
わが家の家族構成は大人2人、子ども(1歳)1人で賃貸物件に住んでいます。
食洗機を使用した感想は
控えめに言って
「食洗機は神様!!」
って思うくらい購入して良かったです
食洗機は子育て家庭、家事が苦手・嫌いな人、家事以外に時間を作りたい人にとてもおすすめです。
賃貸物件に住んでいる方で購入を迷われている方は、食洗機を設置するスペースがあれば購入することをおすすめします!
メリット・デメリット
食洗機を購入して感じたメリット・デメリットを挙げました。
手洗いする食器が減ったことで家事の時短になり、自分の時間や家族との時間を作ることができました。
精神的な余裕ができて嬉しい~
パナソニック NP-TH4-W 食器洗い乾燥機の詳細はこちら
食洗機のサイズ選び
購入する際に食洗機のサイズ選びで悩みました。
結論を言うと容量の大きいサイズがおすすめです。
実際に使ってみて
メーカーの説明書のように
綺麗にお皿を入れることは難しい!
メーカーの説明書に記載されている洗えるお皿の量はあくまで目安です。(約40点)
家にあるお皿は大きさも形もバラバラなので、実際には説明書に記載されているように綺麗に入れられませんでした。
それに加えて、食洗機の中にお皿を入れるのも慣れるまでは大変でした。
食洗機は販売されている中で一番大きいサイズを購入をしましたが、
調理に使った鍋やフライパンまでは入りきらないので手洗いになります。
(食洗機不対応の食器も手洗いになります)
サイズが小さいと手洗いするものが増え、結局食器洗いに時間がかかります。
設置スペースが確保できるのであれば大きいサイズの食洗機を購入することをおすすめします。
離乳食グッズは食洗機で洗えるものを購入
子どもの離乳食で使う離乳食用食器、調理器具、エプロン、スプーンはすべて食洗機対応のものを選んで購入しました。
食洗機対応のものにしたことで手洗いするものが減り、食器洗い以外のことにも時間をあてることができます。
何よりも食器洗いに対するストレスがかなり減りました。
ちなみに哺乳瓶も食洗機で洗うことができます。
(消毒はできないので別で行います)
賃貸物件での設置注意点
借りている物件によっては設置することが不可能な場合があります。
まずは物件の持ち主(大家さんや不動産屋など)に確認することから始めます。
- 設置許可を取る
- 退室時に現状復帰できるのか設置業者に確認
- 古い物件だと分岐栓を取り付けるときに水道管がねじれることあるので無事に取り付けられるのか設置業者に確認(故障させた場合は実費修理)
上記にある設置業者は家電量販店と提携している業者でした。
事前に分岐栓を取り付けられるか確認してもらったところ、蛇口の型番が古いことが判明しました。
蛇口自体が古いと分岐栓を設置するときに水道管ごとねじれてしまい故障してしまう可能性があるそうです。
事前に確認してもらったことで工事自体は問題なくできると判断されました。
設置する際はご注意ください。
食洗機の設置場所について
本体の置き場所には特別に何か用意することはなく、
台などに置いているだけなので簡単に設置することができます。
(分岐栓や排水のホースが届く範囲内であれば移動も簡単にできる)
我が家は調理台に設置しました
少し調理しづらいですが
慣れたら気にならなくなりました!
設置スペースによっては足場を作って設置する方法があります。
パナソニック公式の設置台があるので参考にしてください。
費用を抑えたい方や自作できる方はホームセンターで材料を用意してDIYすることをおすすめします。
操作ボタン・動作
洗浄レベルは3段階、乾燥時間は30分、45分、60分と選択することができます。
わが家は洗浄レベル2の30分乾燥を使っています。
レベル2の30分乾燥に設定すると洗浄から乾燥が終わるまでの稼働時間は約90分です。
モードによって稼働時間が変わります。
パナソニック NP-TH4-W 食器洗い乾燥機の詳細はこちら
稼働中の音
食洗機を稼働すると洗浄や排水、乾燥する音がします。
私が大きいなと感じた音は「洗浄音」と「排水音」です。
レベル2の洗浄だと少なくとも4回くらい洗浄と排水を繰り返します。
洗浄音はすごくうるさいというわけではなく、「少しテレビの音を上げようかなぁ」と思うくらいでした。
夜は子どもが寝室で寝ている時間に稼働するのですが、子どもが食洗機の音で起きたことはありません。
(※個人的意見です)
乾燥中はほぼ音がなくてとても静かですが、本体の上の排気口から温風が出るので室内の温度と湿度が少し上がることがありました。
食器の入れ方
実際にお皿などを入れた様子をお伝えします。
NP-TH4の下段には【ボトルホルダー】があります。
ここにはタンブラーや水筒などの筒状の容器を固定して立てて洗うことができます。
わが家では哺乳瓶やプロテインの容器を洗うときに重宝しています。
食洗機の洗浄力をカレー皿で確かめてみた
カレーを食べ終わったお皿をそのまま食洗機に入れて洗ってみました。
【洗浄前】
【洗浄後】
目玉焼きを食べたときに付いた卵の黄身もそのまま洗ってみました。
【洗浄前】
【洗浄後】
汚れが綺麗に落ちました!
手洗いよりピカピカに綺麗になるのでとても助かります。
パナソニック NP-TH4-W 食器洗い乾燥機の詳細はこちら
食洗機専用の洗剤が必要
食洗機を使う際は食洗機専用の洗剤を使用する必要があります。
手洗い用の中性洗剤を使用することは絶対にしないでください。
中性洗剤を少量入れただけで庫内が泡だらけになってしまい、故障の原因となる可能性があります。
中性洗剤で下洗いした食器も水でよくすすいでから庫内に入れてください。
手軽に使用できるおすすめの食洗機専用洗剤を3種類紹介します。
【粉末タイプ】
除菌、除渋効果で、茶渋・コーヒー渋も落とします。
庫内のニオイもスッキリ消臭してくれる上に庫内清潔クリーニングをしてくれ、油汚れが食器や庫内に汚れ移りするのを防ぎます。
フタ裏に収納できる計量スプーン付きで計量も簡単です。
オレンジの匂いが優しく香ります。
(お皿には残りません)
【ジェルタイプ】
3D構造でジェルと粉末が一体になった商品です。
落ちにくい3大汚れをすっきりと落とし、洗い直しの手間をなくします。
計量いらずでポンと置くだけなので忙しい毎日にもぴったりです。
庫内に残る臭いも爽やかなライムの香りで消臭します。
(お皿には残りません)
【液体タイプ】
油とタンパク質の複合汚れのしつこく残るヌルつき、脂汚れまで強力洗浄してくれる洗剤です。
ワンプッシュするだけで1回分を適量投入できる本体ボトルでとても便利です。
くもりが気になるグラスや食器も、透きとおる輝きになります。
すっきりシトラスの香りで除臭してくれます。
(お皿には残りません)
お手入れ方法
食洗機のお手入れはとても簡単です。
- かごを取り外す
- 残さいフィルターを取り外してお手入れをする
- 排水溝カバーを取り外してお手入れをする
- パッキン部、庫内を柔らかい布で拭きあげる
- 取り外したものを元に戻す
予洗いしているおかげか、残さいはほとんどありませんでした。
他に購入を検討した食洗機
食洗機を購入するときに容量の大きさだけでなく、タンク式や最新式など色々なタイプの食洗機を検討をしました。
スリムサイズ
業界最薄の奥行約29㎝のスリムタイプの食洗機です。
ドアの開閉時を省スペースにした「リフトアップオープンドア」を採用しているので
設置スペースが狭い場合におすすめです。
タンク式
分岐⽔栓の取り付け⼯事が不要なので場所を選ばずに設置できるのがタンク式の魅力です。
商品が届いたその日から使用することができ、賃貸物件でも手軽に設置することができます。
ドアの開閉時を省スペースにした「リフトアップオープンドア」を採⽤しているのでシンク横の狭いスペースにも置けます。
しかし、タンク式は食洗機を稼働させる際に毎回水を入れる必要があります。
家電量販店の店員さん曰く、水を入れるというちょっとした動作が手間になって面倒に思う方も少なくないとのことでした。
一つ前のモデル
NP-TH4の一つ前の型になります。
設備との大きな違いはボトルホルダーがないことです。
哺乳瓶やタンブラーをよく使用するのでボトルホルダーがあるNP-TH4を選びました。
グレードアップ
ナノイーが搭載された上位モデルになります。
NP-TH4との違いは「静電タッチ操作」「ナノイーX送風運転」が装備されていることです。
「静電タッチ操作」は操作ボタンがドアと一体化しており、
電源を入れたときだけ静電タッチ操作部が浮かび上がるスッキリしたデザインになっています。
NP-TH4にはない機能で洗浄をスタート後、点滅しているランプの位置で残時間の目安が分かります。
また、手をかざすだけで食洗機の扉を開くことができます。
「ナノイーX送風運転」はナノイーXを含んだ風を送り、庫内のニオイを抑制、除菌します。
ナノイーX送風をすることによって8時間後で菌の減少率99%以上になり、
洗浄後の食器を庫内に入れておくだけで綺麗に保管することができます。
また、手洗いした食器を食洗機に入れて保管する使い方もできるので消毒した哺乳ビンや、食洗機で洗えない食器も保管できます。
プチ情報
食洗機購入に関するプチ情報を2つお伝えします。
Panasonic商品は割引がほぼない
食洗機を購入する際、案内をしてくれた店員さんから聞いた情報によると
Panasonic商品は割引がほぼないそうです。
よって、どの電機屋に行っても価格は同じになるということです。
唯一異なるのが購入した際のポイント還元です。
電機屋やネットで購入すると自分がユーザー圏としているポイントが入るので
お得に購入したい人は購入する方法や場所を選ぶ必要があります。
ぜひネットでの購入も検討してみてください。
故障時に部品がないと買い替えになる
こちらも店員さん情報ですが、食洗機が故障してしまった場合は破損したパーツを取り寄せて修理をします。
しかし食洗機を数年使用して食洗機が故障してしまった場合、メーカーによっては部品の製造が終了してしまっている場合があるそうです。
その場合は新しく食洗機を購入することになります。
パナソニックは大手メーカーなので部品が無くなることが少なく、部品の取り寄せがとてもしやすいそうです。
他のメーカーに比べてPanasonic商品は価格が高めですが、メンテナンスの点を考えるとPanasonic商品がおすすめだそうです。
最後に
食洗機を購入したことで家事の負担が減り、家事以外のことに時間を使うことができています。
個人的に食洗機を購入をして損することはないと感じているので、購入を迷われている方は食洗機を置くスペースの確認から始めてみてください。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。